昨日工房で教えてもらった内容メモ。

コンボタイプアンプのサウンドを決定づける要素として、スピーカーのセレクトがとても重要。リプレイスを検討するならこれ。

●CELESTION Greenback


●CELESTION Blue

アメリカの電圧は110-120Vと、日本より若干高い。なのでアメリカ向けに販売されている音響機器の能力を最大限発揮させるためには昇圧トランスが必要。

●昇圧トランス

午後、VOX_AC15(ギターアンプ、約30kg)をキャリーカートに縛り付け、都バスに乗って江戸川橋へ。今回お伺いしたのは
EMPIRE CUSTOM AMPLIFICATIONという、小日向台方面の下を走る道路の脇にあるリペア&改造工房。細海魚(アンビエント/エレクトロニカ・ミュージシャン)似の店主(恐らく40歳前後)と話していたらあっという間に一時間過ぎてしまった。で、今回は管球全交換、冷却ファン新規設置、という内容になる模様。詳細後日。


1999頃購入。英製造、米販売の平行輸入品だったことが判明。

工房内。アンプのヘッドがごろごろしている。

夜、代々木のスタジオでeelリハーサル。レコーディングに向け、最終的な準備段階に入った。

今回、殆どの工程についてプロの手を借りるつもりだが、一部自力Workが発生する見込み。Digital Performerのアップグレード、ギターアンプの修理などGW中に進めておくかな。

夜、代々木のスタジオでeelリハーサル。レコーディングに向け、最終的な準備段階に入った。

今回、殆どの工程についてプロの手を借りるつもりだが、一部自力Workが発生する見込み。Digital Performerのアップグレード、ギターアンプの修理などGW中に進めておくかな。

この位置、このドメインから再び始めようと思っている。人に認められなくてもよい、自分の体の中で無邪気に拍手喝采したいだけだ。